よくある質問
- 誰でも入居できるの?(入居条件)
- 入居時満60歳以上の方であれば、日常生活で支援及び介護が必要な方でも入居いただけます。
- 認知症でも入居可能ですか?
- 入居は可能ですが、状態をよくご相談ください。
- 寝たきりでも大丈夫?
- 寝たきりの方でもご入居可能です。ご相談ください。
- 夫婦での入居は可能ですか?
- ご夫婦での入居は可能ですが、全室個室であるため2部屋のご契約となります。
- 入居したら住所は移さないといけないの?
- 変更の必要はありませんが、住所を移すことも可能です。
- 入居後お部屋の移動はありますか?
- 基本的にはありません。希望により移動も可能です。
- 外出、外泊は自由にできるの?
- 自由に外出、外泊ともにしていただけます。(申請が必要です)
- 家族は宿泊できるの?
- 来訪者(親族の方に限り)のご宿泊であればご相談ください。
宿泊申請書の提出が必要になります。 - 食事は付いているの?
- 毎日1日3食を提供するサービスを行っております。食事の回数は入居者の自己選択制ですので、自炊も可能です。
※食事提供サービスは外部事業者に委託しますので、別途契約が必要となります。
月額45,000円(朝食400円・昼食500円・夕食500円・おやつ100円) - 特別食や治療食のメニューはありますか?
- 特別食として、必要に応じてキザミ食・粥等を提供致します。
また、治療食の必要な方には、医師の指示を受けて治療食を提供します。 - 浴室の利用時間に制限がありますか?
- 午前9時から午後7時まで毎日入浴可能です。
ご使用後は、後に使用する人のために浴室と浴槽の掃除をお願いしております。
ご自分でできない場合は訪問介護をご利用頂き入浴時の一部見守りと生活介護プランで対応しております。 - 急病になった時の対応は?
- 状況により医師と連絡を取り、協力医療機関での救急医療あるいは、救急入院が受けられるよう計らいます。
- 入院した時はどうなるの?
- 居室の家賃と共益費のみお支払いただきます。
- 自動車は持ち込めるの?駐車場は?
- 持ち込み可能ですが、使用届を提出していただきます。
駐車場も完備しております。(別途駐車料金あり) - ペットを飼うことはできますか?
- 衛生面・感染防止の観点からペットの飼育は御遠慮いただいております。
その他、気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。